東三河ふるさと公園のスイセン [豊川市] 

豊川市
正面の顔は強く爽やか(2025年2月20日撮影)
やっと咲き始めたスイセン(2025年2月20日撮影)

■東三河ふるさと公園のスイセン

 県営東三河ふるさと公園でスイセンがやっと本格的に咲き出しました。といってもわずか数株。「今年は貴重だね」と散策する人たちは満開のスイセンに目を細めています。
 2月20日、管理棟から展望台に通じる主園路のわき。咲いているのはわずか数株。まったく咲いていない株もたくさんあります。

 こちらはスイセンについてまったくのシロウトなので、散歩中のおばあさんに尋ねてみました。
 「わたしもわかんないけどね。咲かない年はまったく咲かないこともあるみたいだよ」
 残念ながら主演路脇に100メートル以上にわたって植えられていますが、いずれも日当たりの悪い場所。
 そこでこんな仮説を立ててみました。きっと今年は寒い日が続くので、花粉を運んでくれる虫たちの活動もにぶい。「だったら、今季は花を咲かすのは見送ろう。その分、来年たくさん咲かせてあげようと考えたのかも」
 このとんちんかんな考えをおばあさんに伝えると、おばあさんは笑ってこう答えてくれました。
 「そうそう、今年はいろいろなものが高いので、あたしゃ節約している。だからおカネを貯めて、来年欲しいものを買おうと思っているよ。わたしもスイセンも一緒だよ」と。

横顔も爽やかなスイセン(2025年2月20日撮影)

こちらもチェック


基本情報

◆〒441-0211
 愛知県豊川市御油町滝ケ入11−2

◆入園料無料

◆駐車場あり(無料)

◆開園時間
 (7:00~17:30/10月〜3月)

◆トイレあり

◆外部サイト
https://www.aichi-koen.com/furusato/

◆2025年の情報であり、変更される場合があります。

タイトルとURLをコピーしました