■東山動植物園の雄ライオンがまもなく3歳

富士サファリパーク生まれの「おちゃめな貴公子」
昨年4月に来園した東山動植物園のオスライオン「レグルス」がまもなく3歳になります。富士サファリパークで生まれて幼い頃から人気者。東山動植物園でも「おちゃめな貴公子」として愛されています。
レグルスは2022年6月24日、富士サファリパークに双子の赤ちゃんとして誕生。
生まれた直後から、スタッフの手により「ライオンの赤ちゃん」と銘打って毎週のようにYouTubeにアップされ、「かわいい」「癒やされる」と評判を取っていました。
当方も実際に近くで見ましたが、何よりも目がかわいい。澄み切った瞳で、いろいろなものを興味津々に眺めています。好奇心も旺盛で、とくに放飼場に落ちている枝葉は格好の遊び相手で、くわえながら走ったり、一生懸命に引き裂こうとしたり、まさに獅子奮迅の活躍です。
飼育員の発案でしょうか、放飼場と寝室にはプラスチック製の大きな定置網ブイが吊してあり、ときに寝そべりながら左右の前肢で交互にパンチを繰り出す姿を見ることができます。
貴公子ぶりも評判です。人なつこい思いやりの深そうな顔立ちをしており、とくに自分の前肢をなめる姿は必見です。おそらく赤ちゃんの頃一緒に過ごした双子の兄弟を思い出しているのでしょうか。優しく愛情いっぱいになめています。
レグルスの赤ちゃん時代を知るのに格好のビデオは富士サファリパークさんが撮影していた「ライオンの赤ちゃん」シリーズで、とくに生後52日目の「屋外広場にデビュー!!」はお勧めです。
室内で飼育されていた2人が初めて屋外広場に放たれたときの模様を約9分にまとめたビデオがそれ。最初おっかなびっくりだった2人が最後は大はしゃぎで駆け回るまでを、巧みなカメラワークに愛情あふれるナレーションを加えて好短編に仕上げています。
今も閲覧できるので東山動植物園に足を運ぶ前にぜひ見て下さい。

■こちらもチェック
■基本情報
◆〒464-0804
名古屋市千種区東山元町3-70
◆観覧料 大人500円 (名古屋市在住の65歳以上の方100円)
◆駐車場あり(普通車800円/回)
◆休園日 月曜日
(月曜日が祝日の場合は翌平日、12/29~1/1)
◆開園時間 9:00~16:30
(閉園は16:50)
◆外部サイト
https://www.higashiyama.city.nagoya.jp
◆お問合せ先
名古屋市東山動植物園
[TEL 052-782-2111(代表)]
◆2025年の情報であり、変更される場合があります。