カフェ/グルメ

田原市

いちご狩り農園ならではのフレッシュパフェ [田原市] [ちょっと寄り道]

■いちご狩り農園ならではのフレッシュパフェ 田原市堀切町のN'cafe(エヌカフェ)に行ってきました。「大きなイチゴパフェがリーズナブルな価格で食べられるよ」と教わったからです。摘み立ていちごのフレッシュパフェ 高さ25センチはあるでしょう...
田原市

福江に「あつみの市 レイ」が誕生 [田原市] [ちょっと寄り道]

■福江に「あつみの市 レイ」が誕生 「レイ」が3年ぶりによみがえる 食と遊びの「あつみの市」として 半世紀の歴史を刻んで2022年春に閉店した田原市福江の「ショッピングセンター レイ」がこのほど、装いも新たに再出発を果たしました。 コミュニ...
田原市

道の駅 あかばねロコステーション [田原市] [ちょっと寄り道]

■道の駅 あかばねロコステーション「畑からお届け」をキャッチフレーズにした野菜直売所 ロコステーションの「ロコ」はハワイ語で「地元」の意味です。「ロコ」と名づけたのは、赤羽根には日本を代表するサーフィン向きの海岸ほか、メロンや美しい切り花な...
田原市

道の駅 田原めっくんハウス [田原市] [ちょっと寄り道]

■道の駅 田原めっくんハウス渥美半島はいちごの産地。各種イチゴが並ぶ(2025年1月8日撮影)渥美半島といえばメロン。メロンソフトは観光客に人気(2025年2月8日撮影) 「田原めっくんハウス」は1993年にスタートした「道の駅」の一期生で...
田原市

道の駅 伊良湖クリスタルポルト [田原市] [ちょっと寄り道]

■道の駅 伊良湖クリスタルポルト施設のすぐ隣が伊勢湾フェリー乗り場 2023年6月に大規模リニューアルを果たし、モダンな施設に生まれ変わりました。 施設は大きく、①伊勢湾フェリーの切符売り場&待合所②レストラン③地元の農産物&土産品の販売エ...
岡崎市・幸田町

食事処「金鳳亭」(奥殿陣屋内) [岡崎市] [ちょっと寄り道]

■食事処「金鳳亭」(奥殿陣屋内) 日本庭園に面してしつらえられており、窓の外には江戸時代の回遊式大名庭園を思わせる雅風と武風を併せ持った庭園を観賞できます。 南に向かってせりあがった庭園の最も高い部分に入口があるので、食事をしながら窓越しに...
豊川市

豊川稲荷門前町商店街(表参道商店街) [豊川市] [ちょっと寄り道]

■豊川稲荷門前町商店街(表参道商店街) 門前町には必ず、その門前町の中心となる神社、仏閣の縁起や発展にまつわる食べ物があります。今回はそのなかから、2つの店に入って、おすすめの食べ物をほおばってみました。高級ハンバーガーも顔負け。まつやさん...
奥三河(新城市以北)

美術珈琲「鳳来館」 [奥三河(新城市)] [ちょっと寄り道]

■美術珈琲「鳳来館」 重厚だが、どこか親しみやすい外観。きっとそれは正面玄関が丸みを帯びたつくりになっているからでしょう。 一階の喫茶店に一歩足を踏み入れると、まるで昔の銀行に来たかのようです。床は二段になっており、かつて銀行員の人たちが働...
豊橋市

道の駅 とよはし [豊橋市] [ちょっと寄り道]

■道の駅 とよはし 地元のとれたて農産物を直売する「アグリパーク食彩村」と、豊橋市を中心に地元の名店が軒を並べる飲食施設の「Tomate(とまって)」。この双子のように並び立った施設構成が道の駅とよはしの特徴です。 「食彩村」はJA豊橋(豊...