12月

豊橋市

石巻山の紅葉 [豊橋市] [紅葉特集]

常緑樹の中で存在感を示すモミジ(過去に撮影) ■石巻山の紅葉 1960年代の高度成長期、石巻山(いしまきさん)は活気にあふれていました。昼間はハイカーが競うように山頂の天狗岩を目指し、夜には建ち並ぶ温泉宿の窓辺から露天風呂から、三河湾の夜景...
奥三河(新城市以北)

きららの森の紅葉 [奥三河(設楽町)] [紅葉特集]

紅葉がまぶしい段戸湖畔(2024年11月3日撮影) ■きららの森の紅葉 「きららの森」は、地元の人たちが誇らしげに口にする呼び名です。正式には段戸裏谷(だんどうらだに)原生林と呼ばれています。 「きららの森」の「きらら」は、ブナの群生林に由...
岡崎市・幸田町

くらがり渓谷の紅葉 [岡崎市] [紅葉特集]

みなさんを迎えてくれる麓の紅葉 ■くらがり渓谷の紅葉 本宮山の西側を駆けおりる清らかな水が渓谷をつくり、その渓谷に寄り添うように、麓から山頂近くまで5キロメートル以上にわたって紅葉が続きます。 麓を彩るのは、かわいらしいイロハカエデです。ほ...
岡崎市・幸田町

奥殿陣屋の紅葉 [岡崎市] [紅葉特集]

蓬莱の庭はいろいろな紅葉が楽しめる ■奥殿陣屋の紅葉 奥殿陣屋は別名「花のお屋敷」と呼ばれています。陣屋の和風庭園には四季折々の花が咲き誇り、秋が深まるとイロハモミジの紅葉が苔むす庭を鮮やかに浮き上がらせてくれます。 奥殿陣屋のモミジは、「...
豊川市

大和の大イチョウ [豊川市] [紅葉特集]

■大和の大イチョウ とにかく大きい。高さ25メートルは豊川稲荷本殿(30.6メートル)にはかなわないけれどビル8階に相当する高さです。 枝ぶりも圧巻です。枝の張りだし幅は30メートルもあり、こちらは豊川稲荷の正面入口の幅(23.6メートル)...
豊川市

妙厳寺(豊川稲荷)の紅葉 [豊川市] [紅葉特集]

山門わきの紅葉は、いかにも禅宗寺院ならではおもむき ■妙厳寺(豊川稲荷)の紅葉 本格的な紅葉狩りとまではいかなくとも、去りゆく秋を感じるには、妙厳寺(みょうごんじ)の紅葉はぴったりです。 少し説明を加えますと「豊川稲荷」は、曹洞宗の妙厳寺が...
岡崎市・幸田町

滝山寺(たきさんじ)の紅葉 [岡崎市] [紅葉特集]

滝山寺の鬼まつり。鬼の姿、ふるまいは怖いというユーモラス ■滝山寺(たきさんじ)の紅葉  滝山寺(たきさんじ)は日本の歴史の「テーマパーク」です。飛鳥時代に伝説的な修験道者・役小角(えんのおづぬ)が開き、平安時代以降は源頼朝、足利尊氏、徳川...
豊橋市

のんほいパークのメタセコイア [豊橋市] [紅葉特集]

レンガ色に染まったメタセコイア ■のんほいパークのメタセコイア のんほいパークの数ある紅葉植物のなかで、人気投票をしたらおそらく1位に輝くと思われるのが今回紹介するメタセコイアです。 「なぜ1位間違いないって?」―まず植えられている場所がす...
豊田市・みよし市

香嵐渓「祈りの紅葉」 [豊田市] [紅葉特集]

■香嵐渓「祈りの紅葉」 東海地方屈指の紅葉の名所として、いまではシーズンともなると県内だけでなく、関東、関西地方からも多くの人たちが訪れます。 香嵐渓の特徴は、飯盛山と呼ばれる高さ約130メートルのこんもりした山全体を手植えのもみじが彩って...
豊川市

宮路山のコアブラツツジ [豊川市] [紅葉特集]

■宮路山のコアブラツツジ 紅葉と言えば、多くの人は京都の庭をいろどるイロハモミジや山々を真っ赤に染め上げるヤマモミジを思い起こすでしょう。しかし、コアブラツツジは違います。その名の通りツツジの仲間なのです。 いちばんの違いは葉の大きさ。イロ...