花見特集

全国

桜の名所100選 一覧

■愛知県■岐阜県■静岡県
東濃

岐阜県 桜の名所100選 その4【東濃地域】

■岐阜県 桜の名所100選 その4【東濃地域】 東濃地域は木曽川と庄内川、2つの水系を中心に発展してきました。今回はこの2つの川を中心にお花見をしましょう。「天空の城」苗木城址(中津川市のHPより) まずは木曽川水系の花見の名所です。恵那峡...
中濃・岐阜

岐阜県 桜の名所100選 その3【中濃地域】

■岐阜県 桜の名所100選 その3【中濃地域】 日本の中心(人口重心)は岐阜県中濃地方だそうです。だからというわけではないのですが、中濃地方の桜の名所は本の桜文化を色濃く反映しています。 その代表的な名所が関市を南北に縦断する県道59号沿い...
岡崎市・幸田町

奥山田のしだれ桜「持統天皇の思いを継いで」 [岡崎市] [花見特集]

1300年の年齢を刻み、厳かにたたずむ(2025年3月29日撮影)■奥山田のしだれ桜「持統天皇の思いを継いで」  豊田市の市境近く、岡崎市北部の奥山田町に樹齢1,300年を超すとされるしだれ桜があります。高さ17メートル、最大枝張り約16メ...
西濃

岐阜県 桜の名所100選 その2【西濃地域】

■岐阜県 桜の名所100選 その2【西濃地域】 西濃地方は揖斐川流域の2市9町で構成されており、県内では京都や奈良に比較的近い地域と言うこともあってか、都との関わりを示す伝説的な桜が多いのが特徴です。夜叉堂の河津桜(神戸町のHPより) まず...
豊田市・みよし市

金剛寺のしだれ桜「見上げれば光のシャワー」 [豊田市] [花見特集]

ライトアップが始まった金剛寺のしだれ桜(2025年3月29日撮影)■金剛寺のしだれ桜「見上げれば光のシャワー」 豊田市の金剛寺でしだれ桜のライトアップ始まる 豊田市北一色町の金剛寺(曹洞宗)で、しだれ桜(エドヒガン)のライトアップが始まりま...
豊川市

長沢町向谷「桜の園」 [豊川市] [花見特集]

黄色のスイセンとピンクの桜の取り合わせが素晴らしい■長沢の向谷「桜の園」 豊川市の新しい桜スポット 音羽中学近くの里山でコヒガンザクラが満開に 豊川市長沢町で新しい桜スポットが話題になっています。ピンクのコヒガンザクラを中心とした「桜の園」...
中濃・岐阜

岐阜県 桜の名所100選 その1【岐阜地域】

■岐阜県 桜の名所100選 その1【岐阜地域】 愛知県、静岡県に続き岐阜県の桜の名所100選をつくりました。 ①県内を5つの地域に分けました。(1)岐阜(2)西濃(3)中濃(4)東濃(5)飛騨です。 ②県内21市19町2村のすべてから最低1...
静岡県東部

静岡県 桜の名所100選 その3【東部(駿河)地域】

■静岡県 桜の名所100選 その3【東部(駿河)地域】 「富士山には、しだれ桜がよく似合う」―。東部地域の桜を語る場合、この言葉ほどぴったりとした表現はありません。 これは勝手な憶測ですが、なだからにすそを引く富士の山姿が、しだれ桜の花姿に...
豊橋市

仏餉(ぶっしょう)の河津桜 [豊橋市] [花見特集]

地元の福祉施設の利用者さんたちも大喜び■仏餉(ぶっしょう)の河津桜  住民手づくりの「河津桜園地」です。道路をはさんで高台(駐車場)側に数本、丘の斜面の素盞嗚(すさのお)社わきに数十本が植えられています。 3月19日(水)は、ちょうど満開。...