田原市 東大寺瓦窯跡 [田原市] [ちょっと寄り道] ■東大寺瓦窯跡(とうだいじがようせき・とうだいじかわらがまあと)鎌倉時代に再建された2代目東大寺大仏殿の模型(東大寺大仏殿にて撮影) 歴史の教科書によると現在の奈良東大寺の大仏殿は3代目。初代は奈良時代に聖武天皇の命で建てられ、2代目は鎌倉... 田原市
田原市 田原城跡一帯の紅葉 [田原市] [紅葉特集] 巴江神社の社殿裏ではイチョウが美しく紅葉■田原城跡一帯の紅葉 コンパクトシティー、田原にふさわしく、田原城跡一帯には多くの歴史遺産がぎゅっと詰めこまれ、紅葉の季節にはモミジやイチョウがそれぞれの施設に彩りを与えています。 最初に紅葉するの... 田原市
奥三河(新城市以北) 阿寺の七滝 [奥三河(新城市)] [ちょっと寄り道] ■阿寺の七滝(あてらのななたき) 東三河を代表する滝のひとつです。決してスケールの大きな滝ではありませんが、階段状になった7段の岩を滑り落ちてくる姿は、優雅で力強く、なんともいえない爽快感があります。 車から降りてしばらく川沿いの歩道を歩い... 奥三河(新城市以北)