静岡県東部 静岡県 桜の名所100選 その3【東部(駿河)地域】 ■静岡県 桜の名所100選 その3【東部(駿河)地域】 「富士山には、しだれ桜がよく似合う」―。東部地域の桜を語る場合、この言葉ほどぴったりとした表現はありません。 これは勝手な憶測ですが、なだからにすそを引く富士の山姿が、しだれ桜の花姿に... 静岡県東部
豊橋市 仏餉(ぶっしょう)の河津桜 [豊橋市] [花見特集] 地元の福祉施設の利用者さんたちも大喜び■仏餉(ぶっしょう)の河津桜 住民手づくりの「河津桜園地」です。道路をはさんで高台(駐車場)側に数本、丘の斜面の素盞嗚(すさのお)社わきに数十本が植えられています。 3月19日(水)は、ちょうど満開。... 豊橋市
静岡県中部 静岡県 桜の名所100選 その2【中部(駿河)地域】 ■静岡県 桜の名所100選 その2【中部(駿河)地域】 伝統の駿河、進取の遠江―言い古された表現ですが、桜の名所一覧を眺めていると、その思いが強くなります。 下の表を見て下さい。中部地域の場合、河津桜を育てている名所はほとんどなく、大半は伝... 静岡県中部
浜松市 東大山の河津桜「絶妙の三重奏」 [浜松市] [花見特集] ピンクと新緑が美しいハーモニーを奏でる■東大山の河津桜「絶妙の三重奏」新緑の葉が茂り、絶妙の〝三重奏〟 浜松市中央区の東大山地区で河津桜が満開を過ぎ、新緑の葉が繁り始めました。一方、後背地の菜の花は満開。ピンクと緑と黄色の〝三重奏〟はまだま... 浜松市
伊豆 静岡県 桜の名所100選 その4【伊豆地域】 ■静岡県 桜の名所100選 その4【伊豆地域】 伊豆と言えば河津桜。とくに本家の河津町には開花の時期になると100万人以上が訪れるそうです。三嶋大社の河津桜(三島市観光Webより) 河津桜の物語は1955年、河津町の男性が河津川の雑草の中で... 伊豆
静岡県西部 静岡県 桜の名所100選 その1【西部(遠州)地域】 ■静岡県 桜の名所100選 その1【西部(遠州)地域】 20世紀中葉に静岡県の伊豆半島で発見された河津桜は21世紀に入って爆発的な人気を獲得しました。少なくとも静岡については20世紀がソメイヨシノの世紀なら、21世紀は河津桜の世紀といってい... 静岡県西部
名古屋市 東山動植物園の河津桜 [名古屋市] [花見特集] じゃあ、またね■メジロも大喜び 東山動植物園の河津桜 名古屋市の東山動植物園で河津桜が間もなく満開を迎えようとしています。平年よりも半月以上も遅い開花とあってか、待ちわびたメジロたちは大喜びです。 3月13日(木)の午前11時過ぎ、植物園ゾ... 名古屋市
田原市 免々田川(めめだがわ)「河津桜と菜の花のコラボ」 [田原市] [花見特集] 日当たりのよい場所では、すでに見ごろの花も(2025年3月6日撮影)■免々田川(めめだがわ)「河津桜と菜の花のコラボ」 田原市福江の免々田川(めめだがわ)で、例年より半月遅れで河津桜が咲き始めました。寒波は遠のき、適度の雨も味方につけ、今後... 田原市
東三河 愛知県 桜の名所100選 その6【東三河】 ■愛知県 桜の名所100選 その6【東三河】花見客でにぎわう豊橋市の向山緑地 戦後復興のシンボル「桜」 愛知県内で東三河ほど、桜が戦後復興を象徴している地域はありません。 まずはかつて「軍都」と呼ばれた豊橋から。豊橋公園、向山緑地公園、岩屋... 東三河
西三河 愛知県 桜の名所100選 その5【西三河】 ■愛知県 桜の名所100選 その5【西三河】ライトアップされた瑞龍寺のしだれ桜(豊田市稲武地区のHPより) 地元に愛される「一本桜」たち みなさん西三河には有名な「一本桜」があることを知っていますか。 下の表を見て下さい。表ではデータの一... 西三河